次のパッチ6.05までに、準備しておきたいことをまとめてみました。
あくまでこれまでの経験からの予想になります。
最速で万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編に挑戦したい方や、新式装備を自分で製作したい方向けです。
パッチ6.0をクリア後にやることをまとめていますので、こちら↓も参考にしてください。

装備
戦闘ジョブの装備は、全身新式装備にしてフル禁断する必要があるので、準備するのはマテリアだけですが、部位によっては、パンデモノーマル装備を準備しておいてもいいと思います。
・万魔殿パンデモニウムノーマル素材を集める(週制限)
・戦闘マテリアを集める(アルテマ130個+オメガ600個)
・クラフターHQ装備(IL560)にマテリア禁断する
万魔殿パンデモニウムノーマル:辺獄編で交換できる装備のおすすめ取得順は、こちら↓の記事が参考になります。

新式をフル禁断するなら、戦闘用のアルテマテリジャが130個、オメガマテリアが600個程度必要となるようです。マテリアが高騰しているので、できるだけ自力で集めたいところです。
戦闘マテリアの入手方法は、以下の通りです。
・LV90ID周回(錬成しながら)
・コンテンツルーレット:レベリング
・コンテンツルーレット:アライアンスレイド
・モブハント
・モブ手配書(漆黒/暁月)
・リスキーモブ手配書(漆黒/暁月)
・マーケットで購入
クラフター装備は、LV90のHQ装備(IL560)にしてマテリア禁断しましょう。拡張最初の新式は、製作難易度は高くないので、妥協禁断で十分だと思います。作業だけ足りていれば、中間素材にHQを使ったり、食事で調整できると思います。
クラフター装備の妥協禁断例は、こちら↓の記事が参考になります。

秘伝書交換
秘伝書の交換に必要なクラフタースクリップ:白貨を準備しておく必要があります。1冊につき白貨1200必要で、8クラス分あるので、全部で白貨9600が必要になります。
・クラフタースクリップ:白貨2000
・クラフタースクリップ:黄貨2000 ※モードゥナで白貨2000と交換
・お得意様取引 白貨約2000
・白貨交換用の収集品 白貨4000分(収集用のインテグラルアルミラなどを21個)
白貨の所持上限は2000なので、残りは、事前に収集品を製作しておいて、当日まとめて納品しましょう。まだ黄貨を交換していなければ、それを白貨に交換したり、お得意様取引で白貨を入手してもいいと思います。
新式装備製作素材
新式装備の製作に必要な素材を準備しておきましょう。
・アラガントームストーン:経典2000(経典素材交換)
・クロの空想帳 経典700(経典素材交換) ※2ライン揃えて納品しない
・伝説素材
・暁月の霊砂/巨樹の霊砂/巨岩の霊砂/巨海の霊砂
・バイカラージェム(モンスタードロップ素材交換)
・クリスタル/クラスター
・その他素材
所持上限の経典2000だけだと、自分の新式装備を作るだけでほぼなくなってしまうので、金策するなら経典素材をマーケットで購入するか、コンテンツルーレットなどで、経典を集める必要があります。
クロの空想帳は、2ライン揃えると経典を700入手できるので、シャッフルを使って最低でも1ラインは揃えたいです。
伝説素材や霊砂は、たくさん集めても経典素材が不足してしまうので、自分の分だけなら100個も必要ないと思います。ただ今回からHQがなくなったので、その分必要になる個数が増えているかもしれません。
クリスタルとクラスターは、刻限をやっていたら勝手に溜まっていると思います。
以下の素材は必要になりそうな気がします。ただ必要数は多くないので、レシピを見てから採集してもいいと思います。
・インテグラル材(木材)
・コンドライトインゴット(金属材)
・スタークォーツ(石材)
・オピオタウロスレザー(皮革材)
・カエアンビロード(布材)
・スイートアッサリム
・ライトガーベラ
・ライムバジル
・ピナータラベンダー
・タイガーリリー
いずれの素材もマーケットで購入できるので、とにかくギルを用意しておくのが一番いいと思います。
パッチ5.4の新式装備で必要だった素材数は、こちら↓の記事が参考になります。

製作マクロは、とりあえずパッチ5.4で使ったもので試してみる予定です。
パッチ5.4の新式装備・中間素材用スキル回しは、こちら↓の記事が参考になります。

食事素材
新しい食事に必要な素材が、クラフタースクリップ:紫貨で交換できるようになります。
・クラフタースクリップ:紫貨2000
・お得意様取引 紫貨約1440
いつもだと、最初に新式を製作して、経典素材がなくなったら、新しい食事を作ってから、その日のルーレットで経典を集めに行くっていう流れです。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.



コメント