FF14 モグモグ★コレクション ~新生10周年スペシャル~ まとめのまとめ

FF14

FF14 モグモグ★コレクション ~新生10周年スペシャル~のまとめをまとめています。

今回は新生10周年ということで、報酬が豪華になっています。マウントやミニオンなど色々なアイテムと交換できるので、まだ入手できていないアイテムがあれば、この機会に入手しておきましょう。

開催期間は、2023年8月27日(日) 16:00頃~Patch6.5開始(10月2日)までとなっています。

FF14 モグモグ★コレクション ~新生10周年スペシャル~ 特設サイトは、こちら↓です。

FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV公式プレイヤーズサイト「The Lodestone」です。

 

スポンサーリンク

対象コンテンツ

アイテムと交換に必要な「希少トームストーン:祝祭2023」が入手できるコンテンツ一覧です。

コンテンツ レベル タイプ 入手数 報酬
喜びの神域 エウプロシュネ Lv90 24人レイド 14個 ヒュポスタシス装備(IL620)、
喜びの古銭、不活性花弁状クラスター
マメット・ハルオーネ、
カード:メネフィナ、オーケストリオン譜
希望ノ砲台:「塔」 Lv80 24人レイド 14個 ヨルハ五五式装備(IL520)、アンドロイド旧式装備(IL520)、
ヘアカタログ:2B、ヘアカタログ:9S、
機械生命体、オートマトン9S、
カード:2B、オーケストリオン譜
楽欲の僧院 オーボンヌ Lv70 24人レイド 14個 イヴァリース装備(IL390)、
マメット・ラムザ、カード、オーケストリオン譜
影の国ダン・スカー LV60 24人レイド 14個 ディアボリック装備(IL260)、
マメット・スカアハ、カード:ディアボロス・ホロー
最終決戦 魔導城プラエトリウム Lv50 4人ID 14個 詩学150、カード:ガイウス・ヴァン・バエサル
輝ける神域 アグライア Lv90 24人レイド 12個 パンテオン装備(IL590)、輝きの古銭、
マメット・アーゼマ、カード:ナル、オーケストリオン譜
人形タチノ軍事基地 Lv80 24人レイド 12個 ヨルハ五三式装備(IL490)、
オートマトン2B、オートマトン2P、
カード:2P、オーケストリオン譜
封じられた聖塔 リドルアナ Lv70 24人レイド 12個 イヴァリース装備(IL360)、
労働八号、カード、オーケストリオン譜
複製サレタ工場廃墟 Lv80 24人レイド 10個 ヨルハ五一式装備(IL460)、物資コンテナ:二号B型防具、
ポッド054、ポッド316、カード:9S、オーケストリオン譜
失われた都ラバナスタ Lv70 24人レイド 10個 イヴァリース装備(IL330)、
カード:冷血剣アルガス、オーケストリオン譜
禁忌都市マハ LV60 24人レイド 10個 ヤフェーム装備(IL230)、
マメット・カロフィステリ、カード:カロフィステリ
幻鬼神ズルワーン討滅戦 Lv90 8人討滅戦 8個 因果20、神曲10、幻の葉
最終幻想 レムナント Lv90 4人ID 8個 因果50、神曲20、レムナント装備(IL560)、
スターバード、オーケストリオン譜
星海潜航 アイティオン星晶鏡 Lv89 4人ID 8個 アーテリス装備(IL548)、リトルトロル、
カード:異執のアモン 、オーケストリオン譜
創造環境 ヒュペルボレア造物院 Lv87 4人ID 8個 キティセオス装備(IL542)、カドゥケウス、
カード:ヘルメス、オーケストリオン譜
終末樹海 ヴァナスパティ Lv85 4人ID 8個 パーラカ装備(IL536)、ヒッポカフ、
オーケストリオン譜
魔導神門 バブイルの塔 Lv83 4人ID 8個 インペリアル装備(IL530)、マメット・アニマ、
カード:アニマ、オーケストリオン譜
異形楼閣 ゾットの塔 Lv81 4人ID 8個 マヌシャ装備(IL520)、マメット・メーガス、
カード:メーガス三姉妹、オーケストリオン譜
外郭攻略 カストルム・メリディアヌム Lv50 4人ID 8個 詩学100、カード:リウィア・サス・ユニウス
魔航船ヴォイドアーク LV60 24人レイド 6個 詩学100、
アーク装備(IL200)、マメット・エキドナ、カード:エキドナ
クリスタルタワー:古代の民の迷宮 Lv50 24人レイド 6個 詩学100、
カード:ティターン
クリスタルタワー:シルクスの塔 Lv50 24人レイド 6個 詩学100、
マメット・オニオン、カード:ザンデ、オーケストリオン譜
クリスタルタワー:闇の世界 Lv50 24人レイド 6個 詩学100、
薄闇の雲、カード:オニオンナイト、カード:暗闇の雲
アルテマウェポン破壊作戦 Lv50 4人討滅戦 6個 詩学100
万魔殿パンデモニウム:天獄編4 Lv90 8人討滅戦 4個 因果10、神曲5、
アナバセイオス装備(IL640)、マメット・アテナ、
カード:エリクトニオス、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:天獄編3 Lv90 8人討滅戦 4個 因果10、神曲5、
アナバセイオス装備(IL640)、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:天獄編2 Lv90 8人討滅戦 4個 因果10、神曲5、
アナバセイオス装備(IL640)、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:天獄編1 Lv90 8人討滅戦 4個 因果10、神曲5、
アナバセイオス装備(IL640)、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:煉獄編4 Lv90 8人討滅戦 3個 因果10、神曲5、
パーガトリィ装備(IL610)、マメット・エリクトニオス、
カード:ヘファイストス、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:煉獄編3 Lv90 8人討滅戦 3個 因果10、神曲5、
パーガトリィ装備(IL610)、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:煉獄編2 Lv90 8人討滅戦 3個 因果10、神曲5、
パーガトリィ装備(IL610)、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:煉獄編1 Lv90 8人討滅戦 3個 因果10、神曲5、
パーガトリィ装備(IL610)、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:辺獄編4 Lv90 8人討滅戦 3個 因果10、神曲5、
リンボ装備(IL580)、ノスフェラトゥ、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:辺獄編3 Lv90 8人討滅戦 3個 因果10、神曲5、
リンボ装備(IL580)、オーケストリオン譜
万魔殿パンデモニウム:辺獄編2 Lv90 8人討滅戦 3個 因果10、神曲5、
リンボ装備(IL580)
万魔殿パンデモニウム:辺獄編1 Lv90 8人討滅戦 3個 因果10、神曲5、
リンボ装備(IL580)、カード:エリクトニオス
ヒドゥンゴージ (機工戦) Lv30 PvP 6/10個 詩学50、天文50、因果20、
対人戦績500~1000、シリーズEXP750~1250
オンサル・ハカイル (終節戦) Lv30 PvP 6/10個 詩学50、天文50、因果20、
対人戦績500~1000、シリーズEXP1000~1500
フィールド・オブ・グローリー (砕氷戦) Lv30 PvP 6/10個 詩学50、天文50、因果20、
対人戦績500~1000、シリーズEXP1000~1500
シールロック (争奪戦) Lv30 PvP 6/10個 詩学50、天文50、因果20、
対人戦績500~1000、シリーズEXP1000~1500

希少トームストーンは、いつもの2倍入手できます。ほしいアイテムが多いので助かります。

神曲装備の強化に必要な古銭稼ぎにアグライアとエウプロシュネを周回するか、PvPのシリーズEXP稼ぎにヒドゥンゴージ(機工戦)を周回しようと思っています。

万魔殿パンデモニウムをミニオンやオーケストリオン譜狙いで周回するのも良さそうです。

暁月IDでミニオンやオーケストリオン譜狙いで周回しても良さそうですが、時間効率は悪そうです。

各コンテンツの時間効率は、こちら↓のツイートが参考になります。

青魔道士ソロでカストルム・メリディアヌムを8分前後で周回できるようです。青魔法が揃っていたら良さそうです。

 

アイテム交換

「希少トームストーン:祝祭2023」で交換できるアイテムの一覧です。

★おすすめアイテム、○マーケット取引可

交換できるアイテム 必要数 カテゴリ 他の入手手段
★ポートレート教材:10周年記念 10個 ポートレート なし(限定品)
★ファットキャットパラソル 100個 ファッションアイテム なし(限定品)
★カード:ウォーリア・オブ・ライト 100個 カード
トライアドパック・ゴールド
★○ヘアカタログ:サイドテール 100個 ヘアカタログ
ザトゥノル高原 高原のロックボックス
★○サムライ・バード 100個 チョコボ装甲
エウレカ ピューロス編 変異ボックス【火】
★○演技教本:寒がる 80個 エモート
エウレカ パゴス編 変異したロックボックス【氷】
演技教本:暑がる 50個 エモート
アメノミハシラ 天之土器片x10
○演技教本:ハイタッチ 50個 エモート 蒼天街振興券1,800
○演技教本:ホウキで掃く 50個 エモート 蒼天街振興券1,800
★○演技教本:警備する 50個 エモート
ザトゥノル高原/南方ボズヤ戦線 ボズヤクラスターx50
★ピクシーグイベルの魔笛 50個 マウント
極ティターニア討滅戦(Lv80)
○ビッグシェルホイッスル 50個 マウント 蒼天街振興券8,400
★ティラノサウルスホルン 50個 マウント
エウレカ アネモス編 アネモス帯のロックボックス
ヘッドマウントレゾネーター 50個 マウント
死者の宮殿 ゲルモラ土器片x10
○オーケストリオン譜:Answers 50個 オーケストリオン譜
錬成秘伝書:第4巻(Lv60★★)
大迷宮バハムート:真成編4
○オーケストリオン譜:To the Edge 50個 オーケストリオン譜
錬成秘伝書:第8巻(Lv80★★★)
極ウォーリア・オブ・ライト討滅戦
○オーケストリオン譜:終焉の戦い 50個 オーケストリオン譜
錬成秘伝書:第9巻(Lv90★)
終極の戦い
ヘアカタログ:マーセナリー 50個 ヘアカタログ 対人戦績18,000
○ハシビロコウ 50個 ミニオン
終末幻想 アーモロート(Lv80)
○フォーギヴン・ヘイト 50個 ミニオン
偽造天界 グルグ火山(Lv79)
○グリーンパーティション 50個 調度品
草木汚染 聖モシャーヌ植物園 (Hard) (Lv70)
★カムイの魔笛【豪】 30個 マウント 極スサノオ討滅戦(Lv70)
★カムイの魔笛【美】 30個 マウント 極ラクシュミ討滅戦(Lv70)
★カムイの魔笛【龍】 30個 マウント 極神龍討滅戦(Lv70)
★カムイの魔笛【白】 30個 マウント 極白虎征魂戦(Lv70)
★カムイの魔笛【夜】 30個 マウント 極ツクヨミ討滅戦(Lv70)
★カムイの魔笛【朱】 30個 マウント 極朱雀征魂戦(Lv70)
★カムイの魔笛【青】 30個 マウント 極青龍征魂戦(Lv70)
○オーケストリオン譜:妖星乱舞 第1楽章 30個 オーケストリオン譜
次元の狭間オメガ:シグマ編4(Lv70)
○オーケストリオン譜:妖星乱舞 第2楽章 30個 オーケストリオン譜
次元の狭間オメガ:シグマ編4(Lv70)
○オーケストリオン譜:妖星乱舞 第3楽章 30個 オーケストリオン譜
次元の狭間オメガ:シグマ編4(Lv70)
○スカイパラソル 30個 ファッションアイテム 蒼天街振興券900
★トードヘッド 30個 装備(頭)
テンペスト 連続F.A.T.E.「厄災のアルケオタニア」
★トードスーツ 30個 装備(胴)
テンペスト 連続F.A.T.E.「厄災のアルケオタニア」
○スカイライト・シャンデリア 20個 調度品 鍛冶師(Lv80)
○カントリーチョコボ・カウンター 20個 調度品 木工師(Lv80)
○ウッドスラット・パーティション 20個 調度品 木工師(Lv80)
○パイッサハンギングチェア 20個 調度品 木工師(Lv80)
○ラノシアン・グレープパーゴラ 20個 調度品 木工師(Lv80)
○プランターファウンテン 20個 調度品 錬金術師(Lv80)
○クラウドエーコン・シャンデリア 20個 調度品 錬金術師(Lv80)
カード:グナース 10個 カード カード対戦NPC
カード:霧隠のユウギリ 10個 カード カード対戦NPC
カード:朱雀 7個 カード
朱雀征魂戦(Lv70)、極朱雀征魂戦(Lv70)
カード:聖天使アルテマ 7個 カード
楽欲の僧院 オーボンヌ(Lv70)
★○パイッサ・クリナリアン 7個 ミニオン クポフォーチュン1等
★○パイッサ・ウィーバー 7個 ミニオン クポフォーチュン1等
トレジャーボックス 7個 ミニオン 同盟記章 440
○ファットキャット 7個 ミニオン
リテイナーベンチャー 捜索依頼 水辺:G15
オーケストリオン譜:リェー・メグの門 7個 オーケストリオン譜
ピクシー幻晶貨6(ピクシー族)
★ワンダラースカーフ 1個 装備(頭) なし(限定品)
★グゥーブーイヤリング 1個 装備(耳飾り) なし(限定品)
★ドードーイヤリング 1個 装備(耳飾り) なし(限定品)
★サボテンダーイヤリング 1個 装備(耳飾り) なし(限定品)
★ボムイヤリング 1個 装備(耳飾り) なし(限定品)
★コブランイヤリング 1個 装備(耳飾り) なし(限定品)
★道士モーグリ 1個 装備(耳飾り) なし(限定品)
○マジックプリズム:ジョブマスターx10 1個 マジックプリズム なし(限定品)

今回は、ほしいアイテムが多いので、マーケットで買えるアイテム(○)は、マーケットで購入したほうが良さそうです。

カード:ウォーリア・オブ・ライト(100個)を取るか迷ってますが、トライアドパックからの入手確率はかなり低いため、できれば入手しておいたほうがいいようです。

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FF14
シェアする
ゲーム攻略まとめのまとめをフォローする

コメント